気づいたら70時間/「ペルソナ4」

ペルソナ4 ザ・ゴールデン PlayStation (R) Vita the Best - PS Vita

ペルソナ4 ザ・ゴールデン PlayStation (R) Vita the Best - PS Vita

 

 女神転生シリーズの作品は初めてだったのだけど、ドハマリしてしまい、気づいたら70時間プレイしてた。いやーおもしろい。

RPGとしては決して難易度は高くないんだけど、ペルソナシステムが独特。いろいろなペルソナを作ってみるのがとても楽しく、どんどんのめり込んでしまう。また、敵の造形もなかなか不気味ですばらしい。

また、ギャルゲーかよと言わんばかりのコミュニティシステムが白眉。このせいで70時間が一瞬に思えるほどハマってしまったといっても過言ではない。

 

ただ、実はわりと短所も多いゲームのようにも思う。まず序盤2~3時間くらいが実質的に操作ができず、ここが一番プレイしていて苦痛だった。また、ダンジョンも一般的なRPGと比べて少ない上に面白みが少ない。さらに、ダンジョン突入前には情報収集が必要なんだけど、その情報収集に必要なNPCが出現する日としない日があるのでかなりストレス。

とはいえ、そういういろいろな欠点がありつつも、なんだかんだで許せてしまうくらいには面白いということでもあるのだけど。

続きを読む

圧倒的なゲーム性があればそれで十分/「メタルギアソリッド」

メタルギア ソリッド

メタルギア ソリッド

 

 敵を倒すのが難しいのでひたすら隠れながら進むというゲームデザインになっているんだけど、これが面白い。最初はなかなか進めないのがもどかしいんだけど、慣れてくるとレーダーとにらめっこしつつひたすらぼーーーーっと待っているのが一番楽しくなるという。これはハマるとやみつきになる。また、基本的にリトライがやりやすいので、試行錯誤が保証されているのもポイント高い。

また、無線の通話もとても楽しい。「ロックマンエグゼ」シリーズみたいな感じで謎解きのヒントももらえる。「ロックマンエグゼ」とは違って謎解きがやや難しいので、ヒントがちゃんと出てくるのはとても助かる。また、軍事知識などの無駄話も凝っていてすごい。

 

欠点としては、操作性にやや難あり。PS1の作品だから仕方がないといえば仕方がないんだけど、「バイオハザード」みたいな固定カメラ切替方式がつらい(これは、ぼくが並行して「スプラトゥーン2」をやっているからというのもあるのだけど)。しかも、このゲームは主人公の戦闘能力が高くないので、操作性の悪さのせいで余計に無駄なダメージが増えるのが辛いところ。このゲームはリメイクもされていない(はず)なので、そういう操作性を修正してくれればいいんだけど……。

続きを読む

レーニンやスターリンがソ連SFを発展させた!? 衝撃のソ連文学史/カーツ『ソヴィエト・ファンタスチカの歴史』

ソヴィエト・ファンタスチカの歴史 (世界浪曼派)

ソヴィエト・ファンタスチカの歴史 (世界浪曼派)

  • 作者: ルスタム・スヴャトスラーヴォヴィチカーツ,ロマンアルビトマン,Roman Arbitman,梅村博昭
  • 出版社/メーカー: 共和国
  • 発売日: 2017/06/09
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログ (5件) を見る
 

おそらくこの本で書かれているようなことを知っている日本人は、ロシア文学研究者でもほとんどいないはずだ。それぐらい、この本で紹介されているソ連文学史は、新しい情報の数々である。これを読めばあなたも、最先端のロシア文学研究者に仲間入りできるだろう。

 

続きを読む