書評

「誰でもわかる」文学理論/小林真大『文学のトリセツ』

文学のトリセツ ー「桃太郎」で文学がわかる!作者:小林真大発売日: 2020/03/12メディア: 単行本(ソフトカバー)文学理論は、文学に興味のある人にのみ必要なものと思われがちである。しかし実際のところ、文学理論的なものの見方は、あらゆるテクストに対し…

高級版「面白くて眠れなくなる科学」/全卓樹『銀河の片隅で科学夜話』

銀河の片隅で科学夜話 物理学者が語る、すばらしく不思議で美しいこの世界の小さな驚異作者:全 卓樹発売日: 2020/03/27メディア: Kindle版PHP研究所から出版されている「面白くて眠れなくなる○○」というシリーズがあるけれども、あれの高級版といった感じ。…

プロパガンダ装置としての役割に焦点を当てた「山月記」研究/佐野幹『「山月記」はなぜ国民教材となったのか』

「山月記」はなぜ国民教材となったのか作者:佐野 幹発売日: 2013/07/31メディア: 単行本おもしろい。「山月記」という短編が、様々な人間の思惑によって、「国民教材」に相応しい小説として教科書に掲載され続け、読まれ続けてきたというのが、丹念な調査に…

人類規模での壮大な足の引っ張り合い/劉慈欣『三体Ⅱ』

三体Ⅱ 黒暗森林(上)作者:劉 慈欣発売日: 2020/06/18メディア: Kindle版三体Ⅱ 黒暗森林(下)作者:劉 慈欣発売日: 2020/06/18メディア: Kindle版ハードカバー2冊使って人類規模での壮大な足の引っ張り合いをするという、あんまり読んだことのないタイプのSF…

連続殺人が許されない世界の特殊設定ミステリー/斜線堂有紀『楽園とは探偵の不在なり』

楽園とは探偵の不在なり作者:斜線堂 有紀発売日: 2020/08/20メディア: Kindle版テッド・チャン「地獄とは神の不在なり」にインスパイアを受けた特殊設定ミステリー。元ネタが偉大なのと、特殊設定が法月綸太郎的な「悩める探偵」の問題意識にうまく接続され…

伴名練の趣味全開のSFアンソロジー/伴名練編『日本SFの臨界点』

日本SFの臨界点[恋愛篇] 死んだ恋人からの手紙 (ハヤカワ文庫JA)発売日: 2020/07/16メディア: Kindle版日本SFの臨界点[怪奇篇] ちまみれ家族 (ハヤカワ文庫JA)発売日: 2020/07/16メディア: Kindle版『恋愛篇』は、わりと読みやすい短編が揃っている…

最低限はミステリーしてると思う/西尾維新「戯言シリーズ」

クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い (講談社文庫)作者:西尾維新発売日: 2016/05/06メディア: Kindle版ミステリーじゃない! という評判が多いシリーズではあるが、最終巻を除いて、最低限の核はちゃんとミステリーになっていると思う。ミステリーのお…

膨大なデータで読む芥川賞の歴史/川口則弘『芥川賞物語』

芥川賞物語 (文春文庫)作者:則弘, 川口発売日: 2017/01/06メディア: 文庫芥川賞受賞作・候補作の簡単な紹介からゴシップまで、芥川賞の歴史が手ごろな形でまとまっている。特に石原慎太郎以前の話は、芥川賞の話題としてもり取り上げられることが少なく、文…

未完成の小説の続きをAIで執筆した衝撃の長編小説集/木下古栗『サピエンス前戯』

サピエンス前戯 長編小説集作者:木下古栗発売日: 2020/08/26メディア: 単行本『文藝』に「新連載」と称して第1回のみが掲載されていた3作に、それぞれ「その後の展開」を加筆した小説集。それを加筆するにあたって、表題作「サピエンス前戯」の中で「ある程…

神山仁那は本当に「ミニスカート」に「さよなら」できるか?/牧野あおい『さよならミニスカート(1~2)』

さよならミニスカート 1 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL)作者:牧野あおい発売日: 2018/11/22メディア: Kindle版「本当に神山仁那は「ミニスカート」に「さよなら」できるのか?」というのが、最初に読んだときに受けた印象だった。早々に「仁那を襲った…

伴名練っぽさの詰まった佳作短編/伴名練『全てのアイドルが老いない世界』

全てのアイドルが老いない世界(小説すばる Digital Book)作者:伴名練発売日: 2020/07/17メディア: Kindle版手持ちの駒で器用に短編を一本作り上げた感じかな。百合・吸血鬼・歴史改変と伴名練がよく使っている要素で構成された小説なので、新鮮味は薄い。…

真っ当な社会不適合者と不気味な語り手のハーモニー/今村夏子『むらさきのスカートの女』

むらさきのスカートの女作者:今村 夏子発売日: 2019/06/07メディア: Kindle版うおーこれはすごい。存在感のない語り手が忘れたころに現れる不気味さよ。前半~中盤は『コンビニ人間』感もあり、社会不適合者の社会復帰話とストーカー話を無理なく両立させて…

ブログが「抜粋」であることに注意/伊藤計劃『伊藤計劃記録(1・2)』

伊藤計劃記録 I (ハヤカワ文庫JA)作者:計劃, 伊藤発売日: 2015/03/20メディア: 新書伊藤計劃記録 Ⅱ (ハヤカワ文庫JA)作者:伊藤 計劃発売日: 2015/09/30メディア: Kindle版伊藤計劃が書いた小説以外の文章を集めたもの。いろいろな雑誌などに書いたエッセイと…

デイケア参加者の悪戦苦闘っぷりをいきいきと描いた傑作エッセイ/東畑開人『居るのはつらいよ』

居るのはつらいよ: ケアとセラピーについての覚書 (シリーズ ケアをひらく)作者:東畑 開人発売日: 2019/02/18メディア: 単行本いやーベタに感動してしまった。一応、主にデイケアに主眼をおいた医療エッセイではあるんだけど、デイケアに携わる人々の描写(…

悪ふざけ一歩手前の死体遊びアンソロジー/藤井太洋ほか『屍者たちの帝国』

書き下ろし日本SFコレクション NOVA+ 屍者たちの帝国 NOVA (河出文庫)発売日: 2015/10/30メディア: Kindle版いやーいいわあ。伊藤計劃の小説の特徴の一つに、「悪ふざけ一歩手前で楽しく小説を書く」というのがあるとぼくは思っているんだけど、その…

9年間おつかれさまでした/渡航『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(14)』

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (14) (ガガガ文庫)作者:航, 渡発売日: 2019/11/19メディア: 文庫まあ正直、大きな驚きもなく、9年前と同じように終わっていった感はある。9年前とほとんど変わらないノリで描かれる一人称の文体は、気がつくとあま…

分国法から見える戦国大名の苦悩/清水克行『戦国大名と分国法』

戦国大名と分国法 (岩波新書)作者:清水 克行出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2018/07/21メディア: 新書日本史の教科書の戦国時代のページに分国法がいろいろ乗っていたのだけれども、分国法というものが実際のところどういうものなのかはよくわかっていな…

史料から見えてくるボンクラ信長の実像/金子拓『織田信長』

織田信長 不器用すぎた天下人作者:金子拓出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2017/04/22メディア: 単行本関わりの深かった戦国大名や家臣に対する信長の振る舞いを通じて、信長の人間性を明らかにしていくという試み。方法論としてはちょっと無理があり、…

信じられないくらい読みやすい/劉慈欣『三体』

三体作者:劉 慈欣出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2019/07/04メディア: ハードカバー(ベストセラーのくせに)意外にも、アホみたいにスケール広げたバカSF一歩手前の小説といった感じで、けっこう楽しめた。特に後半1/3ぐらいの面白さはホンモノ。ただ、…

当代最高のSF作家の、オーソドックスなSF短編集/テッド・チャン『息吹』

息吹作者:テッド・チャン出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2019/12/04メディア: 単行本当代最高のSF作家テッド・チャンの、17年ぶりに刊行された第2短編集。オーソドックスなテーマを扱いながら、チャン流の文学的な味付けと情報の圧縮により、大変キレのあ…

異世界はスマートフォンとともに/鈴木朋子『親が知らない子どものスマホ』

親が知らない子どものスマホ作者:鈴木 朋子出版社/メーカー: 日経BP発売日: 2019/09/25メディア: 単行本おもしろーい。要は、中高生という特殊な立場、中学校・高校という特殊な社会において、親(というか大人)からすれば想像もつかないような局所的な合理…

逃げ恥まだまだ続きます!!!/海野つなみ『逃げるは恥だが役に立つ(10)』

逃げるは恥だが役に立つ(10) (Kissコミックス)作者:海野つなみ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2019/08/09メディア: Kindle版少女マンガでよくある、いろんな登場人物に焦点を当てた短編集なのかなーと思ってたら、ガッツリ「数年後の逃げ恥」が展開…

いっそ反緊縮エッセイアンソロジー出してほしい/松尾匡編『「反緊縮!」宣言』

「反緊縮! 」宣言作者: 松尾匡,池田香代子,井上智洋,梶谷懐,岸政彦,西郷南海子,朴勝俊,宮崎哲弥,森永卓郎,ヤニス・バルファキス,プログレッシブ・インターナショナル出版社/メーカー: 亜紀書房発売日: 2019/05/23メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を…

先制パンチ喰らって頭がぐらぐらする短編集/村田沙耶香『生命式』

生命式 作者: 村田沙耶香 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2019/10/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 村田沙耶香の本領発揮といった感じの短編集。まあアイデア一発勝負というか出オチ感はあるんだが、それでもちゃーんと印象に残る…

統計学は小説を読めるか?/ベン・ブラット『数字が明かす小説の秘密』

数字が明かす小説の秘密 スティーヴン・キング、J・K・ローリングからナボコフまで 作者: ベン・ブラット,坪野圭介 出版社/メーカー: DU BOOKS 発売日: 2018/07/13 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 算数以上データ分析未満の手法を使っ…

ケン・リュウの中国SFの紹介ってだいぶ偏ってたんじゃ……/郝景芳『郝景芳短篇集』

郝景芳短篇集 (エクス・リブリス) 作者: 郝景芳,及川茜 出版社/メーカー: 白水社 発売日: 2019/03/21 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 短編集としてはそこそこといったところ。SFアイデアとしてぎょっとするようなものはあんまりないが、端正な…

日本ホラー小説大賞の懐の深さをあらためて実感する/恒川光太郎『夜市』

夜市 (角川ホラー文庫) 作者: 恒川光太郎 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2012/10/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る じ、地味ぃ……。ファンタジーの割にちょっととりとめもなさすぎる感じはして、可もなく不可もなくかなーと。決して悪…

丸谷才一の嗅覚の鋭さに舌を巻くなど/マイケル・ルイス『マネー・ボール』

マネー・ボール〔完全版〕 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) 作者: マイケル・ルイス,中山宥 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2013/04/10 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (24件) を見る データ分析を駆使して貧乏球団を強いチームに変化させる、と…

反知性主義のせいなのか石器時代の心のせいなのかどっちつかず/三井誠『ルポ 人は科学が苦手』

ルポ 人は科学が苦手 アメリカ「科学不信」の現場から (光文社新書) 作者: 三井誠 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2019/05/21 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る この本の帯には「現代人には石器時代の心が宿っている」とある。なので、進化心理…

ここ20年ぐらいのオタクコンテンツの結晶/伴名練『なめらかな世界と、その敵』

なめらかな世界と、その敵 作者: 伴名練,赤坂アカ 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2019/08/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 年刊日本SF傑作選によく載ってるなーという印象が強かった伴名練の短編集で、コアな国内SFファン待望の1冊だろ…