選民思想は大阪風ユーモアで誤魔化せる/小田雅久仁『本にだって雄と雌があります』

大量の蔵書を置いておくと、2冊の本から新しい本が生まれるというファンタジー。題材上どうしてもペダンティックさや読書家的な選民思想色があらわれてしまうというのは避けられず、豊崎由美の失言などを見た後だと手放しでは褒められない。ただその一方で、軽妙な話運びやマジックリアリズム風の想像力、そして小田の出身でもある大阪的なユーモアセンスがあるため、そういう嫌な感じのの大部分を誤魔化すことができているとも思う。こんな題材でもあまり嫌味がないのは、ひとえに小田の作家としての実力に寄るところが大きいだろう。