SF
#1 犯罪係数 発売日: 2015/12/18 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 中核となるアイデアの「犯罪係数」は、衝撃的ってほどではないけど新鮮さはある。ストーリーもまあ無難な感じ。衒学趣味は必要ってほどではないけど、邪魔ってほどでもな…
六とん2 (講談社文庫) 作者: 蘇部健一 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2008/08/12 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 5回 この商品を含むブログ (12件) を見る 一応『六枚のとんかつ』は既読だが、続きを読んでなかったので今更ながら読んだ。で、今まで…
ゼロ年代SF傑作選 (ハヤカワ文庫 JA エ 2-1) (ハヤカワ文庫JA) 作者: S-Fマガジン編集部,秋山瑞人,冲方丁,海猫沢めろん,桜坂洋,新城カズマ,西島大介,長谷敏司,元長柾木 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2010/02/10 メディア: 文庫 購入: 11人 クリック: 3…
クォンタムデビルサーガ アバタールチューナー? (ハヤカワ文庫JA) 作者: 五代ゆう 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2017/10/31 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る アバタールチューナー? (クォンタムデビルサーガ) 作者: 五代 ゆう,前田浩孝…
クォンタムデビルサーガ アバタールチューナー? (ハヤカワ文庫JA) 作者: 五代ゆう,前田浩孝 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2011/06/23 メディア: 文庫 クリック: 21回 この商品を含むブログ (12件) を見る 3巻は、ゲームでは必要最低限しか描写されてい…
クォンタムデビルサーガ アバタールチューナー? (ハヤカワ文庫JA) 作者: 五代ゆう,前田浩孝 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2011/02/18 メディア: 文庫 購入: 3人 クリック: 26回 この商品を含むブログ (27件) を見る クォンタムデビルサーガ アバタール…
【PS4】GRAVITY DAZE 2 Value Selection 出版社/メーカー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント 発売日: 2018/11/21 メディア: Video Game この商品を含むブログを見る とにかく圧倒的なボリュームに唸らされた。前作のマップの2~3倍はありそうな新…
ATLUS BEST COLLECTION DIGITAL DEVIL SAGA ~アバタール・チューナー2~ 出版社/メーカー: アトラス 発売日: 2006/03/23 メディア: Video Game 購入: 6人 クリック: 34回 この商品を含むブログ (16件) を見る ゲーム自体の完成度は前作に引き続きとても高い。…
ATLUS BEST COLLECTION DIGITAL DEVIL SAGA ~アバタール・チューナー~ 出版社/メーカー: アトラス 発売日: 2006/03/23 メディア: Video Game 購入: 6人 クリック: 26回 この商品を含むブログ (16件) を見る 続編ありきのゲームであることを除けば、かなり完…
チェコSF短編小説集 (平凡社ライブラリー) 作者: jr.,ヤロスラフオルシャ,jr.,Jaroslav Ol〓a,平野清美 出版社/メーカー: 平凡社 発売日: 2018/10/10 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (1件) を見る チェコで書かれたSF短編小説を集めたアンソロジー。正…
ノックス・マシン (角川文庫) 作者: 法月綸太郎 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店 発売日: 2015/11/25 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (7件) を見る ミステリー作家の法月綸太郎が書いた短編集。しかし、純粋にミステリーと言えるのは1作のみで、残…
異セカイ系 (講談社タイガ) 作者: 名倉編 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2018/08/22 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る まあゼロ年代キャラクター小説の絞り汁みたいな小説で、ちょっとその味の濃さにびっくりしてしまう感じはあり、「ゼ…
タイムスリップオタガール(1) (ポラリスCOMICS) 作者: 佐々木陽子 出版社/メーカー: フレックスコミックス 発売日: 2017/01/15 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 女オタクのノリの良い部分も悪い部分も出てる作品で、読んでて疲れるけど面白い…
折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ 5036) 作者: 郝景芳,ケンリュウ,牧野千穂,中原尚哉,大谷真弓,鳴庭真人,古沢嘉通 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2018/02/20 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ …
エピローグ (ハヤカワ文庫JA) 作者: 円城塔 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2018/02/08 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る この壮大な一冊を読んで、真っ先に思い出したのは円城塔のデビュー作『Self-Reference ENGINE』だ。あれも相当な巨編だ…
文字渦 作者: 円城塔 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2018/07/31 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る この連作短編集の特徴は2つ。1つはほとんどが文字についての小説だということで、もう1つは和風・中華風だということだ。 前者につい…
〔少女庭国〕 作者: 矢部嵩 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2014/05/22 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る おもしろい。ポリコレ的には女子中学生という存在を悪い趣味のために弄ぶ創作物なので非常にアレですが、ともかくおもしろ…
探偵AIのリアル・ディープラーニング(新潮文庫) 作者: 早坂吝 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2018/06/08 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る これはすごい。なにがすごいかというと、「AIが考えた犯罪」と「AIが考えた推理」のそれっぽさが…
ディスコ探偵水曜日(上)(新潮文庫) 作者: 舞城王太郎 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2016/04/29 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ディスコ探偵水曜日(中)(新潮文庫) 作者: 舞城王太郎 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2016/04/29…
デビルサマナー ソウルハッカーズ - 3DS 出版社/メーカー: アトラス 発売日: 2012/08/30 メディア: Video Game 購入: 9人 クリック: 137回 この商品を含むブログ (47件) を見る ペルソナシリーズ以外の女神転生シリーズをやるのは初めて。初心者向けメガテン…
My Humanity 作者: 長谷敏司 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2014/10/30 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (4件) を見る 現在放送中のアニメ「BEATLESS」の原作者・長谷敏司による短編集。どの作品も一定水準以上の短編にはなっており、そのうち…
半分世界 (創元日本SF叢書) 作者: 石川宗生 出版社/メーカー: 東京創元社 発売日: 2018/01/22 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 不条理小説ではあるんだけど、不条理そのものだけではなく各所に散りばめられたユーモアがかなりおもしろい…
プロローグ (文春文庫) 作者: 円城塔 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2018/02/09 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 話の筋を理解するのは大変むずかしいと思う。そもそも説明少なめのメタフィクションなので、一読でちゃんと話を理解させる気…
リアル・スティール (吹替版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 非常にストレートなお話。なので、話の先がすぐ読める。こんなに驚きの少ない映画を見るのは久し振りだった。さらにいえば、いい話を作ろうとしているの…
ドレス 作者: 藤野可織 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2017/11/13 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 藤野可織の小説の特徴をざっくり言語化するとすれば、「最初は白なのにちょっとずつ黒ずんでいっていつの間にか真っ黒になる小説」と…
インターステラー(字幕版) 発売日: 2015/03/25 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログ (7件) を見る まず、5次元空間に入ってからの怒涛の展開は、信頼と安心のノーランといった感じ。ここの要素がトンデモのように見える人もいるみたいだけど、むし…
オール・ユー・ニード・イズ・キル(字幕版) 発売日: 2014/10/29 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログ (5件) を見る 原作既読。なので、終盤の展開は正直いまいち。原作の終盤の展開もあれはあれでご都合主義的なバッドエンドだが、だからといってご…
流星のロックマン ペガサス(特典無し) 出版社/メーカー: カプコン 発売日: 2006/12/14 メディア: Video Game クリック: 4回 この商品を含むブログ (6件) を見る エグゼシリーズだけいくつかやっていて、流星シリーズは食わず嫌いしていたんだけど、やってみ…
メタルギア ソリッド 出版社/メーカー: コナミ 発売日: 1998/09/03 メディア: Video Game 購入: 1人 クリック: 38回 この商品を含むブログ (18件) を見る 敵を倒すのが難しいのでひたすら隠れながら進むというゲームデザインになっているんだけど、これが面…
ソヴィエト・ファンタスチカの歴史 (世界浪曼派) 作者: ルスタム・スヴャトスラーヴォヴィチカーツ,ロマンアルビトマン,Roman Arbitman,梅村博昭 出版社/メーカー: 共和国 発売日: 2017/06/09 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (5件) を見る おそらく…